カルディ(KALDI)、ガレオン、業務スーパー| SweetHoneyBee

カルディ(KALDI)

カルディオリジナル パンダ杏仁豆腐、パンダ杏仁豆腐 ミニ

kaldi03a.jpg
kaldi02a.jpg暖かくなってくると森からのそのそ出てくるカルディさん家のパンダさん。微妙にかわいくないパンダが目印のカルディの大ヒット商品。夏季限定商品なので店頭に登場するのを待ちわびる人が多いほどリピート率の高い商品で、クオリティも高く手軽に入手できる点からも夏に一番おすすめのスイーツといえるかも。
杏の種からできてるみたいだけど、杏仁ってなんといっても香りが最高。パッケージの謳い文句そのままな「ぷるぷる・とろりん・なめらか」とした食感の良さ。ちゃんと杏仁粉が用いられているので風味も抜群で、杏仁豆腐にとって重要なミルク感もかなり濃厚。杏仁豆腐はかなり好きな方だけど、とろける食感と濃厚さで評判に違わぬおいしさ。

ロイタイ グリーンカレー

kaldi01a.jpg
kaldi02a.jpgカルディで一番売れてるカレー。お好みの具材を入れて煮込むタイプで、美味しいグリーンカレーを家で作りたいときのスタンダード的存在。容赦の無い辛さで文字通り刺すような痛さだけど、ハーブの爽やかさに製造元のアンポール・フード・プロセッシング社はココナッツミルクで世界的に有名な企業とのことでココナッツミルクのまろやかさとコク深さが特に引き立っているのかも。

インカコーラ

drink111a.jpg
drink112a.jpg
drink113a.jpg激ウマな謎の黄金のコーラ。存在は知っていたけど、インカ帝国という響きやペルー生まれの謎のコーラという正体不明さで明らかに地雷っぽさを感じて飲まずにいたけど、あるものの味に似ていると聞いて俄然興味が。
原産地であったペルーでは国内シェアNo.1のコーラで、あのコカ・コーラが手も足も出ず、ついには買収に踏み切ったといういきさつが。その後はアメリカではゴールデンコーラとして販売され、日本に輸入される原産国もUSA表記となっている。

ついに家でも飲めるメロンソーダを発見!?
なんか昔のStussyっぽいデザイン。黄色が鮮やかだけど、黄金のコーラというにはコーラらしさは皆無。何に似ているかというとそれは「メロンソーダ」。このインカコーラは炭酸の弱いメロンソーダといった趣だけど、自分がメロンソーダ大好きというのもあってかなり気に入った。厳密にはメロンソーダとはちょっと味は違うんだけど、輸入ドリンク特有の変なクセは一切無く、個人的にはセブンで取り扱っててもおかしくないクオリティ。1.5Lのをぐびぐびのんでみたい。


ガレオン、業務スーパー

外国とのパイプも凄いし国内で食肉事業も手がけたりと自前の製造工場もあちこちに持っているので神戸物産のスケールって予想以上に凄いのかも。
基本キロ単位な業務メインなので他のスーパーではお目にかかれない商品がずらっと並ぶ姿は壮観で、輸入食品好きには近所にあるかないかでかなりライフスタイルが変わってきそうな存在だけど、最近では中国離れの世間の流れからかヨーロッパの商品が多くなってきてますます彩りが増えた感じ。
なんといっても魅力なのが驚異的な値段の安さで、看板商品の鶏モモなんかは2kgで600円台。支払金額と反比例するかのような食品の重量に業務スーパーの素晴らしさを実感させられる。ラッキーなことに神戸物産が手がけるカルディのようなちょっとこじゃれた雰囲気のミニ業務スーパー的な店舗が関東初出店で近所に出来たけど、こうした小回りの利く出店であちこちで業務スーパーの商品を手に取る機会が増えたらいいと思う。

野菜の自動販売機

IMG_7917a.jpg
IMG_7919a.jpg
IMG_7920a.jpg定期ギョム散歩。自分が行く業務スーパーは野菜が売ってないけど野菜の自動販売機が。野菜の自動販売機ってなかなか見かけない分買う課程自体が面白いのでついつい覗いてしまう。
ゴーヤもいつの間にかハマったけど夏はどこでも手に入るようになったのが嬉しい。

アップルシナモンジャム

kobebussan0025a.jpg
kobebussan0026a.jpg中国とかエジプトとかどうなのかなってところのジャムばっかだったんだけど、きら星のごとく登場したのがこのデンマークジャム。200円台とギョムらしい驚異の安さで北欧のジャムが手軽に味わえる幸せ。
コンフィチュールと言ったほうがいい感じの果物ごろごろ果肉感もあって シナモンもがっつり効いた本格的なテイスト。パイ生地あればそのままアップルパイに。

豊田乳業 チョコババロア

kobebussan0011a.jpg
kobebussan0012a.jpg
kobebussan0013a.jpgスイーツ界の二郎!?マンゴープリンがぶっちぎりだったけど、ついに話題の業務スーパーの紙パックスイーツからお店で出せるレベルの美味しい新商品が登場。ケーキ代わりにもなるチョコ好きは悶絶しそうな濃厚さで食べても食べても減らないスイーツモンスター爆誕。ムースっぽい食感で食べやすいんだけど、カカオの風味しっかりでかなり濃厚なので一度に量が食べられなさそうだからコスパもかなりよさそう。この濃厚さは寒いこれからの季節には大活躍!

豊田乳業 マンゴープリン

kobebussan009a.jpg
kobebussan0010a.jpg業務スーパーの紙パックスイーツ、ぶっちぎり一位が決定!?
マンゴーの良い香り。マンゴーらしいトロピカルな甘みに酸味もはっきりとメリハリの付いたテイスト。マンゴーは繊維質があるのでこのシリーズ特有の独特な舌触りが抑えられているのも高ポイント。爽やかな甘酸っぱさで夏に出して欲しかったけど、安くお腹いっぱい食べられてマンゴー好きならたまらないはず。

豊田乳業 杏仁豆腐

kobebussan001a.jpg
kobebussan002a.jpg
kobebussan003a.jpg作ってるのは豊田乳業ってところだけど、調べてみたら業務スーパーを展開する神戸物産のグループ企業とのことでまさに業務スーパーオリジナル商品。大分前から存在してたけど、ここ最近バリエーションをかなり増やしたことで目に付き話題に。夏は出歩かなくなるしほとんど食べなくなるからこのシリーズに大分お世話になるかも。

なんといっても特徴的なのが1Lの牛乳パックをそのまま用いた斬新すぎるスタイル。豆腐を見てこれが杏仁豆腐だったらなぁって妄想したことあるけど、豆腐どころか牛乳パックで杏仁豆腐を味わえる日がくるとは。分量的にはこれひとつで7~8人分。
大容量の杏仁豆腐といえばこれまた人気のカルディのがあるけど、そこは業務スーパー。更に嬉しいことに大容量に加えて牛乳よりも安い198円というありえない価格。豆腐の値段で杏仁豆腐が食べれちゃう素敵な時代が来てしまった。
ヨーグルトなんか顕著だけど、安いのは味がかなり薄かったりするんだけど、カルディのと比べちゃうと濃厚さはさすがに劣るけど、ミルキーで普通にスーパーなんかでカップで売ってるのと遜色ないレベル。賞味期限も未開封で約2ヶ月と無敵すぎる。

豊田乳業 珈琲ゼリー

kobebussan0016a.jpg
kobebussan0018a.jpg
kobebussan0017a.jpg
kobebussan0019a.jpgコーヒーゼリー好きには夢のような商品。苦みもあってこれから暑くなる時期によさそう。このシリーズならではでもっちりしてるけど普通に美味しいコーヒーゼリー。値段的にもコスパ優れているかな。
普通に食べてもおいしいんだけど、大減量されるドロリッチの代わりに自作ドロリッチとして楽しむのもおすすめ。オーケーってセブン並みに目利きが効くと思うけど、そのオーケーでメインで扱われているのがこのポッポ牛乳。おいしい牛乳でつくればより美味しさも増しそう。

豊田乳業 レアチーズ

kobebussan007a.jpg
kobebussan008a.jpgシリーズの中でも人気のレアチーズ。レアチーズの魅力って濃厚だけどさっぱりってところにあると思うけど、あまり酸味が無いしチーズ自体のコクもないのでちょっとテイストとしては中途半端な感もするけどバランスとしては悪くないような。アレンジとか素材として使う方が活きてきそう。ギョムの紙パックスイーツの中ではおすすめの方かな。
なんといってもレアチーズが250円でお腹いっぱい食べられるというのはかなり革命的。

豊田乳業 抹茶プリン

kobebussan0031a.jpg
kobebussan0030a.jpg抹茶って女子にやたら人気のフレーバーだし、時代と共にかなり本格的になった抹茶商品が多くなってきたけどこれは抹茶感が弱めかな。値段考えるとコスパ微妙かも。

豊田乳業 バニラソフト&アイスミックス

kobebussan0020a.jpg
kobebussan0021a.jpg凍らせて使う夏の「1kg紙パックスイーツ」シリーズ。ソフトクリームの原液ということで機械を使えばソフトクリームになるのかもしれないけど、普通に凍らせたらシャーベット状でちょっとイメージと違う感じ。
さっぱりながらもかなり甘めでたしかにソフトクリームの味なんだけど、バニラアイスをうっかり溶かしちゃってまた凍らすとこんな感じになるような。シェイクっぽくするのがおすすめかな。

豊田乳業 白桃ゼリー

kobebussan0028a.jpg
kobebussan0029.JPG桃好きには堪らない業務スーパー「1kg紙パックスイーツ」の新作「白桃ゼリー」。白桃の風味だけど酸味が目立ってかなりさっぱりとした印象のゼリー。品ある感じでコラーゲン入ってるから女性に受けそう。

豊田乳業 アセロラゼリー

kobebussan004a.jpg
kobebussan005.JPG
kobebussan006a.jpgアセロラってチョイスが良いけど、開けた瞬間あのアセロラ特有の甘酸っぱい香りが漂ってきて良い香り。ゲル化剤としか書かれて無くていくつか混ぜてると思うけど、ゼリーにしてはやや硬めな食感。
アセロラ果汁とレモン果汁入りでそこまで酸味は強くないんだけど、アセロラらしい甘酸っぱさが美味しい。甘さも控えめでさっぱりとした風味なので暑い時期に活躍してくれそう。

豊田乳業 オレンジゼリー

kobebussan0014a.jpg
kobebussan0015a.jpg酸っぱさもほとんどなくかなりあっさりめのオレンジゼリー。果実感あまりないしちょっと特徴無いかな。

豊田乳業 シャーベットの素 ソーダ

kobebussan0031a.jpg
kobebussan0032.JPGこれを買えばかなりお得にガリガリ君がお腹いっぱい食べられる!?夏になると登場する凍らせて食べる業務スーパーの1kg紙パックスイーツ「シャーベットの素 ソーダ」。涼しげで綺麗なブルーだけどこれ驚くくらいガリガリ君に味がそっくり。

豊田乳業 シャーベットの素 パイン

kobebussan0023a.jpg
kobebussan0022a.jpgチューペットっぽいのかなと思ってたけど、しっかりパイン風味でパインらしい甘さ、爽やかな酸味があってチューペットとかよりはきちんと風味ある感じで美味しい。

台湾夜市葱抓餅

IMG_5500a.jpg
IMG_5728a.jpg業務スーパーのおすすめ品で必ず出てくる「台湾夜市葱抓餅」。もちろん本場台湾からの輸入品。
日本でも祭りの屋台で見かけることあるけど、台湾屋台の味として知られる「葱抓餅」。
食べてみるまで味の想像ができなかったけど、生地に空気を含ませることでぱりぱり感に加え女性が好きそうなもちもち感が想像以上に凄い食べ物だった。
ごま油とか塩気とかアレンジした方が個人的には良い気もしたけど、油っぽさはあるものの印象的にはアジアンクロワッサン。パリパリもちもちな食感に、バターの代わりに中国らしくラードがふんだんに使われている。食感も味も日本人が好きそうなのでそのうち流行るかも。

Pif Pa Pão de Queijo Cheese Rolls(ポン・デ・ケージョ)

IMG_2070a.jpg
IMG_2077a.jpgあのポンデリングの元となったブラジルの食べ物「ポン・デ・ケージョ」。機会があったら食べてみたかったけどさすが業務スーパー。本場ブラジル直輸入のが。
乳臭さが凄いけど、このチーズ臭さこそが本場の証しらしい。ポンデリングよりも弾力あってモチモチと言うよりももっちもち。
プリもちっとクセになる食感にチーズのコクが組み合わさってかなり引きの強い味。お菓子では無くパンの一種だけど料理の素材としてもいろいろアイデアでてきそう。なかなかお目にかかれるものでもないので来客をもてなす珍しいおやつとして活躍してくれそう。

きしめん

kobebussan0047a.jpg業務スーパーの安さの象徴でもあるうどん、そば、やきそばといった19円の麺類シリーズ。名古屋人としては食感の面白さもあってきしめんでたらいいなと思ってたらまさかの登場。関東でも売れるのかなと心配になったけどいまのところレギュラー商品として安泰な感じ。うどんとはまた違った個性があるのできしめんが関東でも愛されると良いな。

Dawtona Sauerkraut Red Cabbage(ザワークラウト レッドキャベツ)

kobebussan0052a.jpgこれはポーランド産だけどなにげに業務スーパーってヨーロッパの食材も安く買えるので嬉しい。
酢が苦手でザワークラウトもあまり好きじゃ無いんだけど、レッドキャベツのはリンゴなどを使って甘めの味に仕上げてあるので別物のように食べやすい。彩りのアクセントにもなるし野菜モノは幅広くいろんなものを食べたいので食べて嬉しい即戦力に。

パスタ500g

kobebussan0027a.jpgギョムはイタリアのは「Pasta Reggia」がメインなのかな。今だとセールで500g77円と凄い激安。トルコのとか時々によって取り扱い変わるけど、結構当たり外れがある印象でイタリア産のを選んでおけば間違いないかな。

ボルシチの素

kobebussan0043a.jpg
kobebussan0040a.jpg
kobebussan0045a.jpg
kobebussan0046a.jpg桃好きには堪らない業務スーパー「1kg紙パックスイーツ」

Vina Pho「ライスヌードル」

kobebussan0024a.jpg春雨が女性に人気だけど新たな魅力感じる麺の一つとして広まって欲しい「フォー」。独特の食感が気に入って常備しておきたかったんだけど、日本人向けなモチモチタイプではなくつるつるしたのが好きなので登場するのを待ってたらようやく巡り会えた。
本場ベトナム産。米で作られた麺でなめらかで口当たりがよくトムヤムスープと相性良いけど、ラーメンの麺代わりにしたり冷やして使ったりとアイデア次第で無限大な可能性が。タピオカ入りなのでコシもしっかり。小分けされてないのでちょっと使い勝手が悪いけど、お店のように水で戻してから小分けにして冷蔵、冷凍しておけば便利。200円もしないのがさすが近くにあって便利な業務スーパー。

無印良品

シュトーレン

muji15a.jpg日本人はなんでも美味しくしすぎちゃうけどシュトーレンを食べたことない人にも安心してオススメできる無印のひとくちサイズのお手軽シュトーレン。シナモン強すぎる気もするけどシュトレンの美味しさをぎゅっと詰め込んだ日本人の好みに合わせたシュトーレンに。シュトーレンは原材料的に高くなってしまうものなのでこうして手軽に買えるのはお試しとしてありがたい。

不揃いバウム メロン

muji16a.jpg女性に大人気の無印の不揃いバウム。種類も豊富、食べ応えありながらかばんに入れて持ち運びやすいサイズ感に手ごろな価格で納得。
香月堂のアウトレットみたいで味の方もしっかり、日本人大好きなしっとりふんわり食感なバームクーヘン。さわやかなメロンの甘みが夏向き。

素材を生かしたカレー グリーン

muji18a.jpg
muji19a.jpg突き抜ける爽快感ある青唐辛子の強い辛みがかなり印象的でスパイス、ココナッツミルクのコクなどはヤマモリと比べると控えめに感じるかな。ヤマモリのは現地ならではの具材もふんだんに入ってるし。
ヤマモリが現地の屋台で食べるような雰囲気なら無印のはカフェで食べるような洗練された印象を受けた。イナバのプレミアム的かな。

イオン

Bauli パネトーネ

bauli01a.jpg
bauli02a.jpgシュトーレンと共にクリスマスのお菓子として人気のパネトーネ。イタリアの伝統的クリスマスケーキでブラジルでも国民的なクリスマスケーキ。
イタリア最大手のバウリ社のがイオンで手軽に入手できるようになってシュトーレンと同じくクリスマス気分を盛り上げてくれる。

ドライフルーツを混ぜ込んだパウンドケーキに似たモノという点でパネトーネもシュトーレンも似てるけど、お国柄というかどっしりしたドイツのシュトーレンに対してパネトーネはイタリアっぽく軽やかな印象。
パネトーネ種という天然酵母を用いてるのが最大の特徴でやや酸味のある香りにレーズンが目立つフルーツケーキといった趣で美味しい。シュトーレンがパンならパネトーネはお菓子に近いかな。