月見そば
醤油が効いた和歌山らーめんには生玉子が合うけど、なかなか美しいビジュアル。
ときどき和歌山らーめんと家系の違いを忘れてしまうので確認のためにもこの店に行きたいとは思ってたんだけど、溝の口での用事がいくつかあったのでようやくの訪問。ひさびさにサンレッドも観たいなぁ。
和歌山は醤油造りがさかんで、関西圏ながらもはやくからラーメンが好んで食べられていた土地柄。そのためかかえしが強め。家系のように鶏油は主張していない。麺も中太主体の家系と違い細麺を使用。
醤油を前面に押し出したモノと豚骨を前面に押し出したモノの二つのタイプが存在していて、こちらのお店は和歌山でも現在主流という後者の方。
ちょっと醤油に甘みを感じる部分もあったりして、すき焼きのように生卵が合うスープでおいしい。一見して感じるのがスープの少なさ。和歌山では早寿司と一緒にラーメンを食べる習慣があるためらしいんだけど、ラーメンのボリュームとしては少なく感じてしまうかも。まっち棒には残念ながら早寿司が置いてないし。家系の強い関東なんかではコスパが悪く感じられてしまうかも。
多具山らーめん
ラーメンで1000円を超える値段だけあって、見た目的にはかなり豪華。ふんだんに入れられたネギがビジュアル的にもいいアクセント。ただ、全部入りでもベースのラーメンがこちらのお店だと量が変わらず少なめなのでどうしてもコスパは悪く感じてしまうかな。
もやしそば
アクセントとしてしゃきしゃきした食感がうれしい「もやしそば」。もやしが紅ショウガに合うし、さすが豚骨らしくもみじニンニクおろしをスープに入れればうまみも増す。残念なのはやっぱり和歌山ラーメンはスープが少なく感じてしまうかな。